◆お香の席に置かれる棚◆

香りの博物館

2022年03月12日 10:14

松藤蒔絵香棚(江戸時代中期)。
組香を行う席(香席)に置かれる棚です。
すべての棚に蒔絵が施されている豪華な造りです。
阿古陀香炉や火道具を前に並べていますが
火道具を収める香筋建(きょうじたて)には
葵の紋が付いています。









関連記事