博物館のおススメ情報をお届けします。

◆ラベンダー蒸留見学会開催◆

1/26(日)ラベンダー蒸留見学会を開催しました。大量のラベンダー (200g) の花を蒸留して抽出された精油はわずか5ml(左側の小瓶)、ラベンダー水は約50mlでした。この精油をエタノールと混ぜる際に、精油の濃度(%)によってパルファン(20~30%)、オードトワレ(5~10%)など名称が変わっていきます。一番軽いオーデコロンで2~5%となります。そしてこの濃度(名称)は香りの持続時間と比例していき、パルファンで5~7時間、オーデコロンで1~2時間といわれています。
次回は2/23(日) 10時からエントランスで開催(無料)、10:30からは2階展示室では展示ガイドツアーを開催します。

◆ラベンダー蒸留見学会開催◆

◆ラベンダー蒸留見学会開催◆

◆ラベンダー蒸留見学会開催◆


同じカテゴリー(企画展)の記事
削除
◆ラベンダー蒸留見学会開催◆