博物館のおススメ情報をお届けします。

◆香りを聞き分ける六国五味◆

香りの文化史コーナーの日本のかおりも夏展に合わせて変りました。
これは香木6点。香木を産地で分類し香りを表現した
六国五味(りっこくごみ)の六国、「伽羅きゃら」「羅国らこく」
「真南蛮まなばん」「真那伽まなか」
「佐曽羅さそら」「寸門多羅すもたら」の6点です。
六国五味とは、香木をどこの産地(6種)で
どんな香り 【五味:酸(すっぱい)、苦(にがい)、甘(あまい)、
辛(からい)、鹹(しおからい)】かを聞きわける分類法です。

◆香りを聞き分ける六国五味◆


同じカテゴリー(常設展示)の記事
◆篤姫の香道◆
◆篤姫の香道◆(2024-02-23 10:11)

削除
◆香りを聞き分ける六国五味◆